24Nov
これから冬至に向かって「陰の気」が深まり 「蔵」の季節になるため
心の陰陽バランスが崩れやすくなります。
センチメンタルになる、落ち込みやすい、
深刻な場合はうつ、パニック障害も 起こりやすい時期です。
低気圧が近くにあるとき
雨の日が雨上がりで湿気のある時
季節の変わり目
食欲がない時(あまりないのですが)
むくみや眩暈を感じるとき
休みがとれない時
ストレスを抱えてる時
こんな時が続くと私はパニック障害になりやすい体質なので、
天候に合わせてお茶をブレンドしたり、飴を持参します^^
私がパニック障害だった頃、 電車にもバスにもなかなか乗れず
(乗ると冷や汗、吐き気、めまいで倒れる)、 スーパーにさえいけず、
殻に閉じこもっていた状態が 数ヶ月続きました。
精神科でもらった薬は効かず、 ただ、朝がだるいだけ、やる気もなくなる毎日。
なかなか良くならずに、 不安からイライラしたり、 感情がコントロールできずに、
いきなり涙がでてきたり、 そんな苦しい時期がありました。
が、あるハーブティーがきっかけで克服し、
周りの人の理解も得られて、 14年たっても再発なし。
予兆がしても、その日の天気を感じ 自分の状態に気付く目を持つことで
コントロールしています^^
パニック障害は現代医学では、 治りにくいとされている病気の1つです。
植物療法や漢方薬膳は少し時間はかかるけれど
「身体に優しい素材」で少~しづつ、 自分のなりたい姿に向かいます。
克服して本来の元気な姿が手に入ります。
心から来る不調は、なかなか人に相談しにくいものです。
とくにセラピストやカウンセラーにある立場の方は、 余計に溜め込みがちです。
なかなか良くならずに再発をする、 また今苦しい状態でも、
治す気持ちがあれば克服、 またはコントロールが可能です。
もし、今、辛いようであれば、 まずは「スマフォ」を使う時間を減らしましょう。
目と脳を休め、少し顔を上に上げ、 空を見たり、風を感じたり、
木々の紅葉を愛で、友と語らい、 ペットとの時間を大切にしましょう。
気負をわず、焦らず、落ち込まず 「なんくるないさ~」沖縄の言葉ですが、
そんな呪文を唱えると心も軽くなりますよ。
<今日のパニック障害の養生茶>
ペパーミント
オレンジピール
ナツメ
クコ
ブクリョウ
*これは私の体質に合わせていますが、 ある傾向の方には合うブレンドです。
お悩みの方は私の講座、イベントにて気軽に声をかけてください^^
艸香直美