18Nov
心、カラダ、子宮をゆるめて楽になる
漢方と自然療法をお伝えする
月めぐり漢方 主宰 楠田直美です。
気分が何かと滅入りやすい生理中・・・
●眠い(昼間)
●だるい
●うっとおしい
●めんどくさい
●寝ても疲れが残る
生理中にこんなすっきりしない状態を
感じる事はありませんか?
1ケ月の約1/4もある生理期間(月経期間)
ここを快適に過ごせると
ぐっ〜!と生活のクオリティー、幸せ度もUPします。
そこで、今回は、
お肌と排卵を健やかにする
生理中の過ごし方3つのポイント!のお話です。
ポイント1:健康的なお肌と排卵のための漢方ライフ
ポイント2:生理用品と色を活用する
ポイント3:期間に合わせた薬膳家庭料理
まず、1つづつお話してゆきましょう。
中医学や漢方では生理から排卵までの期間を
卵子を育て排卵するための準備・滋養する
陰の時間と捉えています。
陰の時間は子宮をいたわるために
十分に栄養を取リましょう。
特に将来妊娠を望まれる
またはプレ更年期(35〜48歳)の方は
とても重要な期間です。
1)運動より休息を
汗が出る運動は「気血」を激しく消耗し
特に日没以降の運動は
月経不順・肌荒れ・肌の乾燥・ほうれい線
更年期の不調などの原因につながります。
運動をしたい場合は
ヨガ、気功、軽いウォーキングなどを
短時間、体に負荷のかからない程度にし
しっかり休息・睡眠をとりましょう。
2)軽いストレッチやヨガを行う
冷え、生理痛、肌荒れを感じる方は
ヨガのウォーリアーのポーズがお勧め。
足の付け根(鼠蹊部)の血流を促し、
下半身で一番強靭な「ふくらはぎ」を
気持ちよく伸ばしましょう。
さて、ここで2つ目のポイントをお話しする前に
「ナプキン」についてのお話しです。
市販の使い捨てナプキンは
経血の異常・生理痛・子宮筋腫・不妊・癌になる!と
勘違いをされている方を多くみかけます。
仕事柄、婦人科の先生などと話すこともありますが
市販のナプキンが根本的な原因で
経血の異常・生理痛・子宮筋腫・不妊・癌になった
という報告は世界でも例がありません。
タンポンは、
挿入時の刺激や使用時の指が不衛生な状態ですと
粘膜異常や雑菌による障害も見られるそうですが
市販のナプキンで
生理痛・不妊・癌・アトピーになったという
科学的根拠(臨床)は得られておらず
悪い「うわさ」「情報」だけが独り歩きしています。
そして実は「布ナプキン」が
体に良い・症状が治るという
「科学的な根拠」もないのです。
何かと忙しいフルタイムで働く女性
子育てに慌ただしい女性は
無理せず、頑張りすぎず
自分のライフスタイルに合わせて使うことが
何より大切です。
生理トラブルや皮膚・癌などの病気は
自ら積み重ねた「体質」が根本的な原因になっていると
中医学や漢方ではとらえています。
ごく普通の市販のナプキンも清潔さを保てば
使っても大丈夫なんですよ。
期間によって使うものを選ぶと
快適さがことなります。
何類もあると面倒と思われがちですが
2回もやれば習慣になりますので
ぜひお試しください。
今まで布ナプキンを使っていて
どうしても使い捨てナプキンの利用が気になる方は
オーガニックコットンの製品を選んでみてはいかがでしょうか?
市販のナプキンよりも少し高めですが
まとめ買いするとお得です。
布ナプキンと違い手間は「0」
会議や仕事、行事などでナプキンを交換する
タイミングに神経質にならずにすみ
手間がかからないぶん
料理・休息・自分の楽しむ時間が増やせます。
ナチュラムーン
https://www.neo-natural.com/fs/life/c/nm_s
シシフィーユ(sisiFILLE)
https://sisifille.stores.jp/
最近、少しずつ体に嬉しい製品が増えています^^
ぜひ上記の2つのような
ナプキンも参考にしてください。
また、生理用品だけではなく
心理学上「色」も
地味〜に心と体に影響を与えており
陰陽五行でも「色」に意味があると考え
風水や薬膳の考えにも反映されています。
下着もファッションの一部
質・色・柄選びも楽しむことも
生理期間中を快適に過ごすポイントです。
<生理期間別、ナプキンと下着の使い分け>
ここでは、生理が7日で終わる方を例にしてお伝えします。
●生理の初日
ナプキンの長さ:21cm程度のもの、通気性に富んだもの。
色:お好きな色
出血量も少ないのでナプキンも頻繁に変えないかたも多いため
通気性に富んだものを選ぶと良いと思います。
一番憂鬱なスタート日は
自分の好きな色や
心がふんわり癒されるような色合いを。
また化繊よりコットンの下着の方が
通気性もよいのでお勧めです。
●2日目など量が多い期間
ナプキンの長さ:24cm程度の長さのもの。
色:黒・紺・紫系。
量が多いときはトイレにいく頻度も多いので
初日より交換時間が短いケースが多いです。
通気性も必要ではありますが
どちらかというと
2日目は「漏れ」や「におい」対策を重視。
生理用のショーツだと衣服の
汚れの不安解消につながります。
●生理4日目以降~
ナプキンの長さ:21cm程度のもの。通気性に富んだもの。
色:お好きな色、柄物など。
4日目は量も少なくなり後ちょっとで終わり!
でも、何気にうっとうしさも感じる4 日目は
気分転換に
下着はビビットな色や柄物もお勧め。
お子様をナチュラルな形で授かりたい方は
気持ちが安らぐベージュやピンクなども利用してみましょう。
●生理6日目以降~
ナプキンの長さ:21cm位のもの。薄手で通気性に富んだもの。
色:お好きな色と柄。
イライラしやすい方は興奮しやすい「赤」は避けましょう。
これは、あくまでも私自身の経験上ですが
この時期は量も少なく意外に
「蒸れやすい」ので
「薄手」と「蒸れ対策」を
心がけると快適に過ごせます^^
特に夏、そして冬は
下着とナプキンの通気性も心も心がけたいですね。
●夜
ナプキンの長さ:夜用の25cm以上のナプキン。
衣類やシーツを汚してしまうのが気になり
熟睡できないという方が多くいらっしゃいます。
恥ずかしがらず、
夜用の長め、ヒップ広めのナプキンを使えば解消につながります。
(かなりアクティブに寝返りを打つ方はギャザーつきを)
生理の期間や状態に合わせて食事をすると
健康なお肌作りと排卵に役立ちます。
不妊治療をしても
なかなかお子様に恵まれなかった
私の生徒さんの1人は
「薬膳酒」「陰の時間の過ごし方」だけで
自然妊娠、無事にお子様を出産されました。
それほど、この期間の食事と過ごし方が大切なのです。
気血を補い、巡らせる身近な食材を
上手に献立に取り入れましょう。
<お勧め食材>
卵、黒きくらげ、生しいたけ、しめじ、山芋(長芋)
人参(加熱)、ほうれん草(加熱)、ピーマン、
長ネギ、玉ねぎ、豚肉、鮭
黒ごま、牛乳、アーモンドなど
肉魚介類は全体の20%を目安に取ると
バランスが良い食事になります。
子宮筋腫がある、冷えを感じる時は
特に黒きくらげ、生しいたけ、玉ねぎ、ピーマンは
お勧めです^^
ご家族の健康維持にも役立ち
お肌と子宮をいたわる薬膳として
例えばこんな献立も可能です。
生理前・後には
黒きくらげ、人参、卵、長ネギの炒め物
生理中には
青椒肉絲(豚肉とピーマン)
この2つの料理は
中華料理店によくあるメニューなので
外食でも薬膳が可能です。
その他
●ピーマンの肉詰め
●豚汁
●野菜と鮭のホイル焼き
●茶碗蒸し
●クリームシチュー
特にレシピ本などなくても
スーパーで買える材料でも薬膳は可能です。
中医学や漢方
その他自然療法は「医療」ではありません。
自然のリズム、季節、自分の心と体に寄り添ったセルフケアです。
ポイント1:健康的なお肌と排卵のための漢方ライフ
ポイント2:生理用品と色を活用する
ポイント3:期間に合わせた薬膳家庭料理
この3つのポイントを上手に利用し
毎月やってくる生理とうまく付き合い
どうぞ、快適な日々をお過ごしください。
ランキングに参加しています。
1クリックして頂けると励みになります^^
にほんブログ村
なかなか良くならない
生理不順・生理痛・更年期トラブル
免疫力をUPして輝きたい女性のための
月めぐり®漢方プライベートレッスン
&カウンセリング
➡個人レッスン&カウンセリング
無料メールマガジンを配信しています
➡登録はこちらをクリック
お問合せ:月めぐり漢方
Email:tsukimeguri@gmail.com